Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.08/08 [Thu]
夏休み ☆桃のTarte ☆”
早いもので、8月になりました
洋裁学校は夏休みに入り、家に居られる時間が増えました。
夏休みは、色々と作ってみたり、洋裁の復習をしようと思っています。
1つノルマにしているのは、ボタンホールを100個、手縫いで練習
しようということ。
教室でも宣言したからには、目標達成して、綺麗に縫えるように
なりたいと思います
そして、滞っていたブログ更新を再開しようと思います
今日は、久しぶりにお菓子作りの日記です。
桃が美味しい時期になったので、夫のリクエストで
タルトを作りました♪

自宅ですぐに食べられるので、桃をカットして、
フレッシュなまま
いただきました。
桃を箱で購入して、この写真の前日にタルトと
合わせた時は、完熟していて、とても甘かったです。
最後の桃2個は、それに比べて未熟だったけれど、
甘いお菓子(生菓子なので待っていられなかった
)
との組み合わせには、問題なくいただけました♪
夫に日頃の感謝が伝わったようで、作った甲斐がありました
蒸し暑い日が続きますが、夏バテしないように、
リフレッシュしながら、夏を乗り越えましょうね

洋裁学校は夏休みに入り、家に居られる時間が増えました。
夏休みは、色々と作ってみたり、洋裁の復習をしようと思っています。
1つノルマにしているのは、ボタンホールを100個、手縫いで練習
しようということ。
教室でも宣言したからには、目標達成して、綺麗に縫えるように
なりたいと思います

そして、滞っていたブログ更新を再開しようと思います

今日は、久しぶりにお菓子作りの日記です。
桃が美味しい時期になったので、夫のリクエストで
タルトを作りました♪

自宅ですぐに食べられるので、桃をカットして、
フレッシュなまま

桃を箱で購入して、この写真の前日にタルトと
合わせた時は、完熟していて、とても甘かったです。
最後の桃2個は、それに比べて未熟だったけれど、
甘いお菓子(生菓子なので待っていられなかった


との組み合わせには、問題なくいただけました♪
夫に日頃の感謝が伝わったようで、作った甲斐がありました

蒸し暑い日が続きますが、夏バテしないように、
リフレッシュしながら、夏を乗り越えましょうね


スポンサーサイト
旦那さましあわせ
ぴかさんの作られるものは最後の盛り付けまで、お皿までセンスが光ります。
ぴかぴか、と。
旦那さまおしあわせ。
思わずこちらも笑顔になってしまいました。
スーパーで果物を見るたびに、「傷一つなく見事で美味しそう(おいしい)」な様に感心します。
作り手の方たちの丹精が忍ばれますね。
殊に傷つきやすい桃などは思いもかけないほどの手間暇がかかっているのでしょうね。
ぴかさん、ボタンホール100個!
ああ、気が遠くなりそうです。
ですが、ぴかさんはそういうちゃんとした積み重ねを大事にされるからこそ素敵なものを作りだせるのですね。
せっかちな私、教訓にさせていただきます。