Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013.03/23 [Sat]
リネン☆キッチン小物2 (グラタン・マット)
年度末、なんだか忙しい時期ですね。
夫も疲れがたまっているようなので、足裏マッサージをしたり
休息をとれるように促したいと思います。
皆様も、どうぞご自愛くださいね


今日は、作った布小物の記録です
この冬、リネン100%シャンブレー生地(3色)を購入しました。
シャンブレーは、「経(たて)に色糸、緯(よこ)に未晒(みざらし)糸を
用いて霜降りのようにした平織り」なので、見た目カジュアルですよね。
シャツも作れそうですが、主にキッチン小物に使おうかな?
と思っています。
早速、グラタン・マットを作ってみました。
写真では伝わりづらそうですが、明るい空色です。
洗濯で干す時に使うタグは、水色ストライプ

作ったきっかけは、このパステルカラーのフライパン型
ココットに合わせるため

友人の結婚お祝いに、希望の品が具体的にはないようでしたので
新発売品だったけれど、「アサヒ軽金属」だったら長持ちするはず☆”
と思い、使いそうか尋ねてみました。
興味を持ってくれたので、この品とご縁がありました。
そして、我が家の分も購入
(友人にオススメできる、良い品のようです。大事にします♪)
自然に寄り添うようなアウトドアシーンもお似合いのご夫婦なので
リネンで、シンプルなグラタンマットを添えてみました。
オーブン、直火などに対応するタフなココットなので、
熱に強いリネンが最適と思ったのです。
内側にキルト芯の他に、オーガニックコットン・ネル生地も
重ねてあります。

リバーシブル仕様で、裏はインディゴブルーのシャンブレー

喜んでいただけて、ほっとしました
お二人の末永いお幸せを、心よりお祈りしています

そして最近は、洋裁ではショートコートを、そして布小物作りでは
YUWA商店の生地(マカロン柄)で、ポーチなどを作っています。

「どれも美味しそうだけれど、ぼくはケーキがいい
」

また後日、アップします♪
夫も疲れがたまっているようなので、足裏マッサージをしたり
休息をとれるように促したいと思います。
皆様も、どうぞご自愛くださいね



今日は、作った布小物の記録です

この冬、リネン100%シャンブレー生地(3色)を購入しました。
シャンブレーは、「経(たて)に色糸、緯(よこ)に未晒(みざらし)糸を
用いて霜降りのようにした平織り」なので、見た目カジュアルですよね。
シャツも作れそうですが、主にキッチン小物に使おうかな?
と思っています。
早速、グラタン・マットを作ってみました。
写真では伝わりづらそうですが、明るい空色です。
洗濯で干す時に使うタグは、水色ストライプ


作ったきっかけは、このパステルカラーのフライパン型
ココットに合わせるため


友人の結婚お祝いに、希望の品が具体的にはないようでしたので
新発売品だったけれど、「アサヒ軽金属」だったら長持ちするはず☆”
と思い、使いそうか尋ねてみました。
興味を持ってくれたので、この品とご縁がありました。
そして、我が家の分も購入

(友人にオススメできる、良い品のようです。大事にします♪)
自然に寄り添うようなアウトドアシーンもお似合いのご夫婦なので
リネンで、シンプルなグラタンマットを添えてみました。
オーブン、直火などに対応するタフなココットなので、
熱に強いリネンが最適と思ったのです。
内側にキルト芯の他に、オーガニックコットン・ネル生地も
重ねてあります。

リバーシブル仕様で、裏はインディゴブルーのシャンブレー


喜んでいただけて、ほっとしました

お二人の末永いお幸せを、心よりお祈りしています


そして最近は、洋裁ではショートコートを、そして布小物作りでは
YUWA商店の生地(マカロン柄)で、ポーチなどを作っています。




また後日、アップします♪
スポンサーサイト
Comment
Comment_form