Entries
--.--/-- [--]
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2010.03/18 [Thu]
手打ち蕎麦、手ごねパン☆
お久しぶりです。
こちら北国ではまだ雪は見られますが、空気が春めいてきて
なんとなく気分が清々しく軽やかに感じられます
もうじき年度が替わりますね。
年度が替わるついでに、ちょっとライフスタイルを変えて
みようかと色々と考えてみたりしながら過ごしていました。
結局は地の利(?というより制限?)と厄年前後ということも
あって、このまま専業主婦として生活を充実するべく過ごそう
と心新たにしています。
こういった時期なので、大きな変化より小さな変化を多めに
して楽しんでいこうと思います。

最近もお菓子やパン作りを楽しんでいます。
「手ごねでパン作り」をし始めて1年以上が経ちました。
先週に「8割蕎麦」を打ってみたのですが、それにも
活かすことができて、生地作りはすんなりいきました。
どんどん薄くのばしたいのですが、延べ棒の長いものが
ないので、主人が細く切ってくれましたが田舎蕎麦風に
なりました。。。
でも、「打ちたて、湯がきたてはいいね
」
と夫婦2人で"私達満足
"が得られたのでいいかと。
蕎麦打ちについては、これから少しずつ経験を積んで
いきたいです。
昨日、久しぶりにパン作りのブログ"高橋雅子のMom's oven"を
訪れました。
イーストの匂いがしない方が好みなので、高橋雅子さんの
「小さじ1/4 レシピ」のファンなのです。新しいベーグルの
レシピ本が出たようで、今度本屋さんでチェックしてみようと
思いました♪
参照:
ちょうど国産蜂蜜を楽しんでいるところだったのでいいかと
朝食用にベーグルを焼きました。
(参考レシピ:http://www.cuoca.com/recipe/recipe.php?janle=1&recipe_num=909)

(栃・はりえんじゅ・みかんの3種類です。
横にして保管していたので、中央に気泡が目立ちますね

栃を開けて食べていますが、ちょっと個性が強め。
自然の恵みに感謝していただいています。)
ぷっくりツルンと焼けてベーグルらしい可愛さがありました♪
ベーグルはちょっとの手間で出来るのと水分量が少なめで
ほとんど調理器具が汚れないのがいいですよね^^
白ゴマ・黒ゴマをまぶしたベーグルにはツナサミー、
プレーンベーグルにはキャラメルクリームを挟みました。
これらは既に朝食としていただいたので、写真は
撮りませんでしたが、また度々焼きたいと思っています
こちら北国ではまだ雪は見られますが、空気が春めいてきて
なんとなく気分が清々しく軽やかに感じられます

もうじき年度が替わりますね。
年度が替わるついでに、ちょっとライフスタイルを変えて
みようかと色々と考えてみたりしながら過ごしていました。
結局は地の利(?というより制限?)と厄年前後ということも
あって、このまま専業主婦として生活を充実するべく過ごそう
と心新たにしています。
こういった時期なので、大きな変化より小さな変化を多めに
して楽しんでいこうと思います。

最近もお菓子やパン作りを楽しんでいます。
「手ごねでパン作り」をし始めて1年以上が経ちました。
先週に「8割蕎麦」を打ってみたのですが、それにも
活かすことができて、生地作りはすんなりいきました。
どんどん薄くのばしたいのですが、延べ棒の長いものが
ないので、主人が細く切ってくれましたが田舎蕎麦風に
なりました。。。
でも、「打ちたて、湯がきたてはいいね

と夫婦2人で"私達満足

蕎麦打ちについては、これから少しずつ経験を積んで
いきたいです。
昨日、久しぶりにパン作りのブログ"高橋雅子のMom's oven"を
訪れました。
イーストの匂いがしない方が好みなので、高橋雅子さんの
「小さじ1/4 レシピ」のファンなのです。新しいベーグルの
レシピ本が出たようで、今度本屋さんでチェックしてみようと
思いました♪
参照:
![]() | テコナベーグルワークス レシピブック (2010/03/08) 高橋 雅子 商品詳細を見る |
ちょうど国産蜂蜜を楽しんでいるところだったのでいいかと
朝食用にベーグルを焼きました。
(参考レシピ:http://www.cuoca.com/recipe/recipe.php?janle=1&recipe_num=909)

(栃・はりえんじゅ・みかんの3種類です。
横にして保管していたので、中央に気泡が目立ちますね


栃を開けて食べていますが、ちょっと個性が強め。
自然の恵みに感謝していただいています。)
ぷっくりツルンと焼けてベーグルらしい可愛さがありました♪
ベーグルはちょっとの手間で出来るのと水分量が少なめで
ほとんど調理器具が汚れないのがいいですよね^^
白ゴマ・黒ゴマをまぶしたベーグルにはツナサミー、
プレーンベーグルにはキャラメルクリームを挟みました。
これらは既に朝食としていただいたので、写真は
撮りませんでしたが、また度々焼きたいと思っています

スポンサーサイト
Comment
Comment_form