Category [おうちカフェ ] 記事一覧
メリークリスマス☆”
クリスマスですね 忙しくお疲れ気味の夫に、シフォンケーキ生地で作る”純生ロールケーキ”を焼きました。 簡単シンプルで、生地がシュワシュワって溶けるような口当たりで、お気に入りレシピです。(↓こちらの本、愛用しています)ふわふわ、しっとり、とろけるシフォン [ 中山真由美 ] 夫は忙しく、疲れ気味なので、リフレッシュできたようで良かったです。 私は冬休みに入りましたが、夫は年末いっぱい忙しそうです。 ほっ...
バレンタイン ケーキ2種☆”
2月半ば、バレンタインが過ぎましたね まだまだ寒いけれど、季節の移り変わりを行事でも感じながら過ごしていると春もそう遠くない?ような気がしてきます チョコレートの甘い香り、幸せ気分になりますよね。 我が家では、前日に焼いていたベイクドチーズケーキと当日に焼いたガトーショコラを どちらもシンプルなケーキですが、夫に喜んでもらえたので、よかったです また一週間が始まりますね。 皆さまにとっても、充...
夏休み ☆桃のTarte ☆”
早いもので、8月になりました 洋裁学校は夏休みに入り、家に居られる時間が増えました。 夏休みは、色々と作ってみたり、洋裁の復習をしようと思っています。 1つノルマにしているのは、ボタンホールを100個、手縫いで練習しようということ。 教室でも宣言したからには、目標達成して、綺麗に縫えるようになりたいと思います そして、滞っていたブログ更新を再開しようと思います 今日は、久しぶりにお菓子作りの日記...
家庭料理 "そば打ち" 修行?
ゴールデウィークですね お休みの方、お仕事の方、色々な過ごし方がありますが、新しい年度に入ってから、まず一段落つく時期ではないでしょうか。 無理がたたらないように、リフレッシュをはかりたいものですね 我が家は、夫が仕事です。 仕方がないけれど、ちょっとかわいそう 私は、洋裁学校が暦通りお休みなので、久しぶりに腕をふるって(?)みました。 夫が好きな「手打ち蕎麦」、家庭料理として練習中です (これ...
苺フェア☆ Torte焼きました♪
こんにちは お昼に外出しましたら、今までの厚着では徒歩で汗をかく位でした。 いよいよ寒い日々が過ぎて、春に向かっている実感を得られる頃でしょうか 「2月は逃げる」なんてよく表現されますが、その通り? 明後日から3月です。 苺(ハウスものを含めて)の旬で、あちこちで苺フェアが開かれていますね。 洋裁教室では、ラジオがかかっていて、「苺フェア」の宣伝が聞こえたりして外はとても寒いのですが、明るい気...
最近のコメント